がんと生きるための道しるべ
  • ホーム
  • 闘病記録・経過
  • がん基礎知識
  • 病院別胃がんデータ
  • 雑記・その他
  • お問い合わせ
がん基礎知識

がんゲノム医療とがん遺伝子パネル検査の現状 2019

2019年11月5日 hiro
がんと生きるための道しるべ
がんゲノム医療は、個人の遺伝子を解析し、その異常に最適な治療薬を選択する精密医療だ。 従来のがんの種類ごとの治療ではなく、個人ごとに最 …
胃がん闘病記録

休んでいた間のあれやこれやと再開のお知らせ

2019年11月3日 hiro
がんと生きるための道しるべ
ご無沙汰しております。 最後の更新から1年半以上の月日が経ってしまいました。 有り難いことに私は元気に忙しくさせて頂いています。 更新休止中に色々な出来事があり、 …
がん基礎知識

がんゲノム医療とがん遺伝子パネル検査まとめ update版

2018年3月27日 hiro
がんと生きるための道しるべ
がんゲノム医療についてご存知だろうか。 ゲノムというのは、生物として成立するために必要な遺伝子1セットという意味の言葉だが、がんゲノム …
胃がん闘病記録

ステージ4胃がんへのSOX療法 4クール目の治療効果とセカンドオピニオン

2018年3月23日 hiro
がんと生きるための道しるべ
しばらく父の記事を書いていなかったが、SOX療法を継続しており、4クール目もTS-1を通常量で実施した。 3クール終了後の治療効果につ …
大腸がん治療経過

大腸ポリペクトミーの術後経過及び直腸癌と診断された件について

2018年3月14日 hiro
がんと生きるための道しるべ
さて、覚えていらっしゃる方がどれだけおられるのかはわからないが、私、ひろかずは昨年12月に15mm大のポリープが大腸に見つかり、 ht …
がん基礎知識

胃癌治療におけるオプジーボ(ニボルマブ)のまとめ

2018年3月3日 hiro
がんと生きるための道しるべ
近年、抗がん剤の進歩は著しく、一昔前は太刀打ち出来なかったがんに対して新たな治療選択肢の開発がどんどん進んでいる。 現在、臨床試験(治 …
がん基礎知識

がん医療における代替医療の位置づけとその問題点についてのまとめ

2018年2月25日 hiro
がんと生きるための道しるべ
先日に続いて、代替医療シリーズ第二弾。 https://www.survive-gastriccancer.com/standard- …
大腸がん治療経過

大腸ポリープ切除当日のあれやこれやについて

2018年2月23日 hiro
がんと生きるための道しるべ
昨日から引き続き、大腸のお話。 https://www.survive-gastriccancer.com/diet-for-colonoscopy-preparation/ …
大腸がん治療経過

大腸ポリープ切除前日の食事を大公開 -朝食・昼食・夕食の実例とおすすめ・NG食材-

2018年2月22日 hiro
がんと生きるための道しるべ
以前、大腸内視鏡検査を受けてポリープが見つかったという記事を書いた。 https://www.survive-gastriccance …
がん基礎知識

【ニセ医学に注意】標準治療のせいで日本のがん死亡率が上がっているというのはデタラメ

2018年2月22日 hiro
がんと生きるための道しるべ
ひょんなことから今回のお題を頂いた。 きっかけは、胃がんを克服されたブロガーいずみ様のページを通じて代替医療を紹介しているとあるサイト …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
ひろかず
  • 大腸がんを経験した医学研究者
  • 父の胃がん闘病記録として始まり、紆余曲折を経て、主にがんの話題を中心に医学ネタについてあれやこれやと綴っていくブログになっています。
  • \ Follow me /
    人気記事
    • 1

      乳がんホルモン療法により生じる関節痛の特徴と4つの対処法

    • 2

      スキルス胃癌と印環細胞癌の違い、ついでに深達度(ステージ)

    • 3

      乳癌ホルモン療法による抜け毛や薄毛の特徴及びその対処法

    • 4

      腹膜播種で腹水が生じる理由と腹膜播種を伴う胃癌が手術できない理由

    • 5

      胃がんに対するオプジーボの効果【最新論文に基づくエビデンス】

    サイト内検索
    最近の投稿
    • 乳がん予後のオンライン予測ツールPredictの使い方
    • 抗がん剤治療後の脱毛に対するCG428のエビデンスについて調べてみた
    • 乳がんホルモン療法により生じる関節痛の特徴と4つの対処法
    • 乳がん治療におけるタモキシフェンとCYP2D6活性の関係【図解で解説】
    • 胃がんに対するオプジーボの効果【最新論文に基づくエビデンス】
    カテゴリー
    • がん基礎知識
    • 病院別胃がんデータ
    • 闘病記録・経過
      • 大腸がん治療経過
      • 胃がん闘病記録
    • 雑記・その他
    • ホーム
    • 闘病記録・経過
    • がん基礎知識
    • 病院別胃がんデータ
    • 雑記・その他
    • お問い合わせ
    プライバシーポリシー 2018–2023  がんと生きるための道しるべ