がんと生きるための道しるべ
  • ホーム
  • 闘病記録・経過
  • がん基礎知識
  • 病院別胃がんデータ
  • 雑記・その他
  • お問い合わせ
胃がん闘病記録

印環細胞癌の確定診断から病院を選ぶまでの経緯

2018年1月17日 hiro
がんと生きるための道しるべ
今回は、ステージ4の胃がんと確定診断に至った状況をまとめる。 胃がんと気づく前に起きていた、一見胃がんとの関連が見えない症状は下記にて。 https://www.sur …
胃がん闘病記録

【胃がん発覚の経緯2】食欲不振がきっかけで見つかった腹水の貯留

2018年1月15日 hiro
がんと生きるための道しるべ
今回は胃がんの発覚に直接つながった症状について。 今回の症状に先行して起きた、胃がんとは一見関係なさそうに見える症状については前回のエ …
胃がん闘病記録

胃がんが発覚する前の自覚症状は減らない体重と足の痛み

2018年1月14日 hiro
がんと生きるための道しるべ
父がステージ4の胃がんと診断されるまでの経緯について、備忘録を兼ねて時間軸・ポイントとなった症状を数回に分けてまとめていきたいと思う。  …
がん基礎知識

父が進行胃癌と診断されて改めて振り返る、日本における胃がんの現況

2018年1月13日 hiro
がんと生きるための道しるべ
2017年末、かなり進行した状態で父に胃癌が見つかった。 父はまだ60を過ぎたばかりであり、胃がんが見つかる1ヶ月前に会った時は元気そ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
ひろかず
  • 大腸がんを経験した医学研究者
  • 父の胃がん闘病記録として始まり、紆余曲折を経て、主にがんの話題を中心に医学ネタについてあれやこれやと綴っていくブログになっています。
  • \ Follow me /
    人気記事
    • 1

      乳がんホルモン療法により生じる関節痛の特徴と4つの対処法

    • 2

      スキルス胃癌と印環細胞癌の違い、ついでに深達度(ステージ)

    • 3

      乳癌ホルモン療法による抜け毛や薄毛の特徴及びその対処法

    • 4

      腹膜播種で腹水が生じる理由と腹膜播種を伴う胃癌が手術できない理由

    • 5

      胃がんに対するオプジーボの効果【最新論文に基づくエビデンス】

    サイト内検索
    最近の投稿
    • 乳がん予後のオンライン予測ツールPredictの使い方
    • 抗がん剤治療後の脱毛に対するCG428のエビデンスについて調べてみた
    • 乳がんホルモン療法により生じる関節痛の特徴と4つの対処法
    • 乳がん治療におけるタモキシフェンとCYP2D6活性の関係【図解で解説】
    • 胃がんに対するオプジーボの効果【最新論文に基づくエビデンス】
    カテゴリー
    • がん基礎知識
    • 病院別胃がんデータ
    • 闘病記録・経過
      • 大腸がん治療経過
      • 胃がん闘病記録
    • 雑記・その他
    • ホーム
    • 闘病記録・経過
    • がん基礎知識
    • 病院別胃がんデータ
    • 雑記・その他
    • お問い合わせ
    プライバシーポリシー 2018–2023  がんと生きるための道しるべ